昨日の夕方、買い物のの帰り道のことです。
すっかり陽の落ちた暗がりのなかで、若いお兄さんに声をかけられました。
視力の悪い私は、一瞬とまどったのですが、見慣れたユニフォームを着ています。
いつもの宅配便のお兄さんです。
『あっ、おゆわりさん(私)。ここで、荷物お渡ししてもいいですか?』
『えっ、あっ、構いませんよ。よく気づきましたね?』
『いつも、お世話になってますからね』
自宅の近所とはいえ、敷地内でもないのに何で私の荷物だけを持っていたのかはわかりません。
見慣れた顔ですし、特に問題はないのでその場でサインして荷物を受け取りました。
なにしろ今や、大半の買い物を通販で済ましてしまう私です。
場合によっては、服や靴までも通販で買ってしまいます。
引っ越しして1年ですが、宅配ボックスがない&自宅で仕事しているので、
ほとんどが直接受取りです。
いつもだいたい、宅配便の方にインターフォンで起こされます。
年齢の割に起きるの遅いんですよ。だいたい9時〜10時ぐらいに起きます。
うんっ、これシルバービジネスに使えそうですね。
一人暮らし老人の安否確認サービスとか。もうあるのかな?
話を戻しますね。
その宅配便のお兄さんにも、週に1〜2回は運んできてもらっています。
そりゃ、顔をも覚えるよね、っていう話です。
と、話をもどしたのですが、またまた横道にそれます。
Amazonの宅配スピードが最近さらに加速してますよね。
大半の品物が翌日には届くのには、ちょっとビビります。
そして、究極のサービスも始まりましたね。
例の1時間で届けてくれる「プライムナウ」です。
時間帯も通常よりも長くなっていますし、相当便利ですね。
それと、何とですね、例えば、花見をしている会場に冷えたビールを
届けるなんてことも実現可能だそうです。
まだまだ、届けられる商品は限られるようです。
でも、この先ドローンとか自動操縦のクルマが活用できるようになれば、
それこそ何でも1時間以内に届けてもらえるようになりそうですね。
まだ私の住んでいる地域では使えないんですが、もし導入されれば、
本当に家から出なくなってしまうかもしれません。
そうなると、毎日の買い物がてらのウォーキングに行く、
動機がなくなるのであまり好ましくないんですけど。
ザイオンス効果とは?
で、ふたたび話を戻します。
宅配便のお兄さんとは、いつもは別に会話もしたりするわけではないんですが、
これだけ顔を合わせているとなんとなく親近感もわきますよね。
これって、実は心理学の用語でいうと「ザイオンス効果」と言います。
1回長時間、話をするより、短くても回数多く、しかも定期的に顔を合わせている方が
お互いに親近感が湧きやすいという心理的な現象のことをいいます。
例えば美容師さんとか、月1回程度でも3ヶ月もすると結構、いろいろとプライベートな
ことを喋っちゃったりしませんか?
1回あたり10分〜15分もしゃべってないと思うんですが、不思議ですよね。
それがザイオンス効果なのです。
これはブログアフィリエイトでも、十分に活用できます。
そのためのメディアがメルマガです。
毎日、情報発信することで、お客さんとの距離感を少しずつ縮めて行き、
最終的に信頼をかちとるのが目的です。
信頼さえしてもらえれば、商品はもう買ってもらったも同然です。
それだけメルガマがアフィリエイトをしていくのには重要だということを
十分に覚えておいていただければと思います。