SNS
コンテンツ
活動内容
・Xの投稿企画、スレッド設計、図解制作
・プロフィール最適化、固定ポスト設計
・X→LINE→商品までの導線設計
・UTAGEを使った申込み・ステップ配信・顧客管理の構築
・投稿分析・改善サイクル
・プロジェクト管理(進行、タスク、外注管理)
・Notion構築(案件管理、タスク管理、ナレッジ化)
・チームや一人運営でも回る「運用体制づくり」
・投稿アイデア出し(ペルソナに合わせた調整、トーン指定、複数案生成)
・X投稿のリライト・校正
・GPTs / ChatGPTのプロンプト設計(業務効率化・SNS運用・顧客対応など)
・業務マニュアル作成
・Q&Aの自動化、返信テンプレ設計
・X投稿(単発・スレッド・企画・ストーリー投稿の構成)
・図解・資料制作(X / インスタ / プレゼン用)
・LP・サービス紹介文・プロフィール文のライティング
・note、ブログの構成→執筆→校正まで
・メール / ステップ配信 / セールス文章の設計と執筆
・ワークショップ・講座用のスライド制作
・セミナー台本・解説スクリプト作成
プロジェクトからスポットの業務まで、オンラインで完結する業務でしたら柔軟に対応していますので、お気軽にこちらのフォームかXのDMまでご相談ください。
※関東圏内でしたらオフラインも可能です
実績・活動
・自身のXフォロワー1万人以上
・サポートしたアカウント全体で総フォロワー数15万以上
・事業者さまのX投稿改善、導線設計、運用体制づくりを多数サポート
・UTAGE/Notionを用いた申込み自動化・顧客管理の構築
・生成AI講座やセミナー登壇、教材制作
・LP、スライド、台本、図解、セールス文章などのコンテンツ制作
よくあるご質問【業務委託をご希望の方】
はい、OKです。現状の課題や「こうなりたい」だけでも大丈夫。X投稿の改善、導線設計、UTAGE/Notionの構築、運用体制の見直しなど、雑談ベースでヒアリング→具体化まで伴走します。
・X投稿(単発/スレッド/図解)
・プロフィール/固定ポスト最適化
・X→LINE→商品(UTAGE)導線設計
・分析→改善サイクル運用
・プロジェクト管理(進行/タスク/外注管理)
・Notion構築(案件/タスク/ナレッジ)
・生成AIの導入(プロンプト設計/テンプレ化/自動化)
・LP/メルマガ/台本などのコンテンツ制作
柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。
スポット:33,000円〜(90分コンサル/資料付き)
月額伴走:88,000円〜(週1ミーティング/チャット随時/軽微な修正含む)
その他:要件次第で個別見積いたします。まずは無料相談で範囲を固めさせていただけたらと思います。
ミニ診断を5,000円で承っております。
・プロフィール/固定ポスト/最新投稿10件をチェック
・導線を見て「どこが機会損失か」を可視化
・改善ポイントを箇条書きでお返し
※診断後に「制作または伴走」へ進む場合は、診断料5,000円を相殺または割引します
※3名/月 限定
・XのDM / メール / Chat / Notion / Slack / Discord
・定例ミーティング:Google Meet
・進行管理:Notion / スプレッドシート
・緊急時は、事前合意のうえでチャット即時対応も可能です
お客さまの環境に合わせて柔軟に対応します。
※Slack / Discordでの随時対応は「月額サポート契約」の方のみとなります。
・スポット企画:3〜7日
・図解 / LP / 台本などの制作:7〜14日
・UTAGE / Notionなどの構築:2〜4週間(要件定義後に確定)
・GPTs制作:7〜14日(実装 → テスト → 調整まで含む)
GPTs制作は、単にプロンプト設計を行うだけでなく、
実際の運用シーンを想定したチューニングまで含めて提供します。
※要件定義が完了してから着手となります
※ご相談内容によっては前後する場合があります
※進行はNotion / スプレッドシートで可視化し、遅延なく共有します
制作物の著作権は基本的にご依頼者さまに譲渡可能です。
入稿データ・Canvaリンク・Notionデータなど、必要な形式でお渡しします。
実績として公開したい場合は、匿名または一部のみ使用させていただくことがあります。
公開不可の場合は事前にご連絡ください(対応可能です)。
秘密保持契約(NDA)にも対応しています。
共有いただくアカウント権限は最小限で設定し、終了後は必ず返却・削除いたします。
AIを活用する場合も、機密情報が外部に漏れない形で運用しますのでご安心ください。
着手後のキャンセルは、作業ボリュームに応じて精算となります。
スケジュール変更は事前にご相談ください。できる限り調整いたします。
納品後の大幅な仕様変更は追加料金となる場合があります。
基本的な微調整・表現の変更は追加料金なしで対応します。
大幅な内容変更や構成の作り直しなど、当初の想定を超える場合は別途お見積もりとなります。
できるだけ最初のヒアリングで齟齬が出ないよう、丁寧に設計します。
よくあるご質問【働き方のご相談について】
もちろん大丈夫です。
オンライン秘書、SNS運用、コンテンツ制作など、
「何から始めればいい?」の段階から一緒に設計できます。
スキルの棚卸し、得意の見つけ方、実績づくりの方法、
集客や営業フローの作り方まで、実体験をもとにアドバイスしています。
大丈夫です。
「まだ受注したことがない」「スキルに自信がない」「パートから移行したい」
といったご相談からスタートする方も多いです。
焦らず、できることから一緒に整理して、続けられる働き方を作ります。
はい、OKです。
フルタイムで動けない方や、育児や本業と両立したい方の
「時間がない中で続ける仕組みづくり」も得意です。
短時間で成果を出せるタスク管理や、AIを使った時短の方法もお伝えします。
在宅ワークや子育てをしながら仕事を続けてきた経験があるので、ご安心ください。
急な変更があっても柔軟に調整できます。
「無理しない働き方」や「継続できるタスク管理」も、
ご相談ください。
漫画で紹介!私が在宅ワークをするまで






\LINEで在宅ワークが分かる動画をプレゼント/

