『ワーキングプア』、『ブラック企業』、『社畜』、『過労死』、『サビ残』、『定年延長』、『死ぬまで働け』、、、。会社勤めについてこれだけネガティブなことば日々飛び交っている異常な日本。なんでこんな風になってしまったんでしょうね。
とても悲しい状況ですが、嘆いてばかりいても仕方ない。とにかく自分や自分の周りの人でも、何か解決策がないかを探してみる努力は必要そうです。
そんなこんなで、『働き方』について参考になりそうな、多くの人に読まれているKindle本を集めてみました。
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
北野 唯我 (著)
紙の本の価格: ¥ 1,512 Kindle 価格: ¥ 1,361
¥ 151の割引 (10%) ポイント : 136pt (9%)
☆4.6 レビュー175件
発売たった2ヵ月で10万部のベストセラー!!「転職する前に読みたかった」「大切な人に推薦したい」など反響の声、続々!一生食えて、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版。あらゆる不安やモヤモヤが、ストーリー形式で一挙に解決!
本書で解決する「悩み」
・会社を辞めるべきタイミングがわからない
・「年収は下がるけど、魅力的な会社」への転職はありか
・自分の市場価値をどう測るか、そしてどう高めるか
・「中途で入るべき会社」と「新卒で入るべき会社」をどう見極めるか
・「本当にやりたいこと」がいつまでたっても見つからないがどうすればいいのか……etc
ちょっと今から仕事やめてくる
メディアワークス文庫
北川 恵海 (著)
紙の本の価格: ¥ 572 Kindle 価格: ¥ 530
¥ 42の割引 (7%)
☆4.0 レビュー275件
ブラック企業にこき使われて心身共に衰弱した隆は、無意識に線路に飛び込もうとしたところを「ヤマモト」と名乗る男に助けられた。 同級生を自称する彼に心を開き、何かと助けてもらう隆だが、本物の同級生は海外滞在中ということがわかる。 なぜ赤の他人をここまで気にかけてくれるのか? 気になった隆は、彼の名前で個人情報をネット検索するが、出てきたのは、三年前に激務で鬱になり自殺した男のニュースだった――。
魂の退社―会社を辞めるということ。
稲垣 えみ子 (著)
紙の本の価格: ¥ 1,512 Kindle 価格: ¥ 1,400
¥ 112の割引 (7%) ポイント : 39pt (2%)
☆3.4 レビュー75件
。。。そういう著者が選択したのは、会社を辞め、電気代200円で暮らす清貧生活だった。しかし、著者はかつてないほど希望に満ちていると書く。日々が何より新しい。それは「お金」や「会社」から自由になったことで得たものだ。会社とは、お金とは、人生とは何かを問う。笑って泣けて考えさせられて最後に元気が出る本!
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)
汐街コナ (著), ゆうきゆう (監修)
紙の本の価格: ¥ 1,296 Kindle 価格: ¥ 518
¥ 778の割引 (60%)
☆4.2 レビュー128件
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
Yahoo!ニュース、アゴラ、グノシー、スマートニュース、ダ・ヴィンチニュース、ほんのひきだしFM FUJI「GOOD DAY」にて紹介され話題沸騰!仕事に追われるすべての人へ。その仕事、自分の命より大切ですか?
僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと
和田 一郎 (著)
紙の本の価格: ¥ 1,404 Kindle 価格: ¥ 1,296
¥ 108の割引 (8%) ポイント : 130pt (10%)
☆4.1 レビュー56件
会社人生はゲームなのだ。 ゲームは勝たなきゃ面白くないのだ。 辞めたからこそわかった、会社生活を充実させるための12カ条。 大反響のブログ、待望の書籍化!「考えてみれば、人生は長いようで短い。そして、そのかけがえのない人生の相当部分にあたる時間を、ほとんどの人々が会社(組織)での生活に費やしている。であるならば、会社生活を嫌々ながら過ごすより心底から楽しんで過ごした方がいいに決まっている。」と、著者が自ら「なぜ勝てなかったのか?」を分析・解説。
どこでも誰とでも働ける
12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール
尾原 和啓 (著)
¥ 1,458 Kindle 価格
(Kindle Unlimited 読み放題対象)
☆4.3 レビュー69件
起業家・けんすう(古川健介)氏、 YouTuber・ヒカキン氏、絶賛!
◇会社の外に居場所が見つかる!だから会社でも冒険できる!
◇AIにもブラック企業にも負けない「働き方のヒント」がここにある!
◇『ITビジネスの原理』『ザ・プラットフォーム』『モチベーション革命』と、3作連続Kindle総合1位の著者の最新作
いきのこれ! 社畜ちゃん (4 冊)
電撃コミックスNEXT
結うき。 (著), ビタワン (その他)
Kindle価格: ¥ 2,225
☆3.8 レビュー51件
第1巻の内容紹介: ちょっとブラックなIT企業で働くSEの社畜ちゃん。日夜終電と戦う彼女は、人を(おっぱいで)ダメにする先輩さんや元気だけで採用された後輩ちゃんと共に働いている! 日本ではごく普通のサラリーマンコミック!
嫌なこと全部やめたらすごかった
小田桐 あさぎ (著)
紙の本の価格: ¥ 1,512 Kindle 価格: ¥ 1,210
¥ 302の割引 (20%)
☆4.2 レビュー39件
28歳までは自分のことを「外見も内面も人並み以下な、少し残念な70点ぐらいの女性」と思っていた著者。恋愛にも仕事にもさまよった結果、300万円以上かけて自分と向き合い、がんばる方向を変えたら、1億点の人生に!そのヒケツは、周りや世間や親に合わせ、知らず知らずのうちに溜まっていくガマンと疲れをとりのぞくこと。著者が会社員のときから実践し「仕事サボって人気ものになって昇給」など、思った以上の成果を上げてきた方法を、1冊にまとめました。
明日クビになっても大丈夫!
幻冬舎単行本
ヨッピー (著)
紙の本の価格: ¥ 1,512 Kindle 価格: ¥ 1,400
¥ 112の割引 (7%)
☆4.2 レビュー55件
商社マンを辞めて好き放題してるのに、サラリーマン時代の何倍もの年収を稼ぐようになったWEBライター・ヨッピーのストレスフリーな生き方!いまを生きながら楽しく稼げ!
・新卒で入った会社の仕事が死ぬほどつまらなかった話
・個人のやりがいがないほうが、組織がまわるという不幸
・日本の大企業はなぜダサいのか
・会社を辞めてもいい3つの条件
・好きで仕方がないことを仕事にしたほうが断然強い
・「好きなものが見つからない」という人は、単にまだ気付いていないだけ
自分の時間を取り戻そう
ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方
ちきりん (著)
紙の本の価格: ¥ 1,620 Kindle 価格: ¥ 1,458
¥ 162の割引 (10%) ポイント : 146pt (10%)
☆3.6 レビュー87件
残業ばかりで限界の管理職、正樹。家庭と仕事の両立に悩む母親、ケイコ。働きづめのフリーランス、陽子。会社が伸び悩んできた起業家、勇二。
多忙で余裕のない4人の物語からわかる「忙しさの本質」と「日本で働く人たちの問題点」とは? そして今、世界中で進みつつある「大きな変化」とは?2つの視点から明らかになる、1つの重要な概念と方法論。超人気“社会派ブロガー”が「現代を生きぬくための根幹の能力」を解説する、大好評シリーズ第3弾!